忍者ブログ
好き放題に語る。語る。語る。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/26 (Sat)
 
週間少年サンデー連載中

最上の命医


本日コミックスの3巻を読んだのでご紹介。
以前に『焼き立てじゃぱん』(だっけ?)を描いていた方が
ジャンル一転して『小児外科医療』を主題に描かれています。
私は看護の道に入ってからちょこちょこと医療系漫画を読むようになったのですが
どれも結構勉強になります。ちゃんと医師の監修が入っているからでしょうね。
もちろん医学は日進月歩、昨日までの原則が今日には非効率的な時代遅れ……なんてこともあるわけですが
それでも読んでて無駄ってことはないです。
教科書持ってるのに漫画で学ぶのもどうかとは思うけど……;

この漫画は命(みこと)という心臓疾患を生まれ持った少年が主人公。
手術により疾患を治療したことで、執刀医に憧れ、自身も医者になろうと決意します。
より進んだ医学と経験を、ということでアメリカで学び、立派な外科医となって日本に帰ってくるところから始まり、
小児外科医療の現状を訴えていく感じです。
ちなみに命は(少年漫画のお約束的に)革新的な手術法を次々と実施し、また成功させる凄腕の若手医師
患者を最優先に考えるという医者なら当たり前な志を真っ直ぐに貫こうとして、病院の経営事情や個人の体面等から
上層部(病院のお偉いさんたち/理事長とか副院長とか)に疎まれています。
所詮医学も金か権力かと思わせるこの辺が現実味ありすぎて泣けてくる。
そりゃ病院だってただじゃやっていけないんだから仕方ない部分もあるけどさ……
「俺より若いあいつが俺より凄腕!? しかも正論ばっか吐きやがってあのガキ!!」って感じの敵役どもが嫌。
医者が足の引っ張り合いすんなや!と思います。
でも確実にあるよなぁ……こういう裏舞台も……(大病院だと特にありそう)
あ、作中では同じような若手凄腕医師や研修医なんかがちゃんと味方についているし
そうしょっちゅうピンチに陥るわけでもないので(だって命は上層部の思惑なんかどーだっていい。患者助けれれば)後味悪いことはありません。
医療関係目指して無くても十分楽しめると思います。

とりあえず、味方医師たちが良い味出してて楽しv

拍手[0回]

PR
2008/10/18 (Sat) 漫画 Comment(0)
 
久し振りに絶服SS行ってみよう!


……リハビリを兼ねて;
最近小説書けてないので、思いつくままに書いてみました。
てきとーですが楽しかった♪

拍手[0回]

2008/10/16 (Thu) SSS Comment(0)
 
土曜日にぐだぐだ悩んだ仕事のこと(物品片付けたっけ?事件/笑)は解決しました。
だって今日出勤日だったから。
そして、ふつーに揃ってました。良かった、ちゃんと片付けてた。
まぁ悩んだのは土曜日だけで、日月はもういいやって感じで休み満喫してたんですが。

昨日UPした彩雲夢【胡蝶の夢】にちらほらコメント頂けて嬉しいです。
ありがとうございますv
胡蝶をすっかり乙女にしてしまったのでちょっと反応恐かったのですが
(鋼夢の時も思ったなぁ……)何だか好評なようで。
甲斐性ありまくりな主人公と合わせて受け入れて頂けて安心しました。
胡蝶→→→主人公な感じですが、まぁ幸せな『家族』を築けることでしょう。
男女間の熱烈な愛情が無くたって、主人公らしい形で胡蝶を想っていますからv

男主と女キャラを組ませると何だか結婚まで持っていきたくなってしまう……(笑)

拍手[0回]

2008/10/14 (Tue) 未選択 Comment(0)
 
こんばんは。「つんどく」と打ったら一発変換で積読が出てちょっとびっくりした柊です。
これって漢字あったのか……!

いや、単純に読んでない本が溜まっているってことなんですが。
数ヶ月単位で。読みたくて買った筈なのに手が伸びない。あれー?
何か手元にあるだけで満足しちゃっているらしい。ダメだろ。

積読作品はこんな感じ↓

・全てがFになる/森博嗣
・クビツリハイスクール/西尾維新
・魍魎のハコ/京極夏彦(ハコの漢字が出ない…)
・珠華繚乱3巻目/宇津田晴
・青嵐の花嫁/森崎朝香
・キノの旅XII/時雨沢恵一
・屍鬼/小野不由美
・夏と花火と私の死体/乙一
・失はれる物語/乙一
・暗黒童話/乙一

これに今月は文庫版の戯言シリーズが加わるのです…。
まだクビツリ読んでないのに。
しかしこうして並べてみると見事に傾向が違うな。
小野主上に黒乙一、京極なんて滅茶苦茶ホラー(ダーク)系なのに
珠華繚乱とか青嵐の花嫁は中華ファンタジー(恋愛)系。
キノの旅と戯言は分類不能として(笑)
森博嗣著作は何となくで買っただけ。これ買った頃ミステリーが読みたかったの。
有栖川も買ってた。こっちは46番目の密室、ロシア紅茶の謎、スウェーデン館の謎までは読んだ。
面白かった。でも既刊多くて中々次が買えない。そもそも積読多いし;;
しかし今は容疑者Xの献身を読んでみたかったりする。

ちくしょう!
大好きだ、本――――――っ!!

年内に読みきるように頑張ります;
 

拍手[0回]

2008/10/13 (Mon) 未選択 Comment(0)


溜めすぎ溜めすぎな拍手レスです。


9/24 ベリウス様
 >あはは、難易度の感じ方は私個人のものですのでお気になさらずv
 そして私アニメ版ARIAは見てないので残念ながらアニメ設定は書けないのです~; ご了承下さい。
 楽しんで頂けたようで何よりですv

9/24 22:14頃 良かったです!柊夜さんに甘える弟っぽい陽詠くんにキュンときました。~の方
 >お互いにお互いをもう「自分」とは認識していないので、今までの経緯を見知っている柊夜は姉の気持ちでしょうね。
 そして会えないと思っていた柊夜と会えたことが嬉しくてべったり甘えてしまった陽詠です。可愛いね!(親馬鹿)
 性別暴露も楽しいですが、暴露しなくとも恋人疑惑は持ち上がっています。だって陽詠はいわゆる両刀だから(ヲイ!!)

9/25 アキラ様
 >素直な感想ありがとうございますv 黎深は怒り狂う前に打ちひしがれているかも(笑)
 だって柊夜が陽詠に、じゃなくて陽詠が柊夜にべったりvですからねー。周りの皆も心中複雑だったことでしょう。

9/27 威月様
 >拍手文を見た皆さんは揃って姉弟に見えたようですねー。つまり陽詠の方が子供だった、と;
 威月様のコメントは色々とネタになりそうなものばかりです。提供ありがとうございます(笑)
 ただ一言。柊夜と紫霄なら柊夜の方が強いです(きっぱり)紫霄の方が年は上ですが、十二国にはあんな狸が可愛く思えるような奴等がごろごろしてるからね!いつかその話も書きたいなぁ……。

9/27 21:06頃 陽主で御史台出会い編を読んでみたいです。小説頑張って下さい。の方
 >ありがとうございますv 読んでくださる方がいてちょっとだけ自信がついた管理人です。
 ネタの方も承知しました~!!

9/28 05:22頃 キリ番ゲットしてたらすみません(汗)楽しく読ませて頂いてマス_-)チラッの方
 >楽しんで頂けたなら良かったですv うちは特にキリ番設定してませんので。何かリクエストございましたらお気軽にどうぞ~。
 いつ書きあがるかは不明ですが………;;

9/30・10/7&メルフォ ベリウス様
 >はい、リクエスト受付いたしました。………が、今はオフ生活がかなり忙しくなっているのでかなり気長~に待って頂かなくてはいけません。
 申し訳ありませんがご了承下さい;

10/7 18:42頃 先王夢や邵可夢が好きです!裏夢もかなり萌えました☆また覗きに来させて下さい。の方
 >先王&邵可(というか黒狼)…つまりは翻弄される柊主ですね(笑) いつもは優位な陽詠ですがあの二人には負けます。
 だって鬼畜だから。逆らえません。恐いもん(爆)これからもうちのコをよろしくお願いしますv




拍手のみの方もコメント下さった方も、本当にありがとうございますvvv
これからも細く長く生息していきますのでよろしくお願いいたします!
 


 

拍手[0回]

2008/10/12 (Sun) 拍手レス Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]