忍者ブログ
好き放題に語る。語る。語る。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/18 (Fri)
 
こんばんは。「つんどく」と打ったら一発変換で積読が出てちょっとびっくりした柊です。
これって漢字あったのか……!

いや、単純に読んでない本が溜まっているってことなんですが。
数ヶ月単位で。読みたくて買った筈なのに手が伸びない。あれー?
何か手元にあるだけで満足しちゃっているらしい。ダメだろ。

積読作品はこんな感じ↓

・全てがFになる/森博嗣
・クビツリハイスクール/西尾維新
・魍魎のハコ/京極夏彦(ハコの漢字が出ない…)
・珠華繚乱3巻目/宇津田晴
・青嵐の花嫁/森崎朝香
・キノの旅XII/時雨沢恵一
・屍鬼/小野不由美
・夏と花火と私の死体/乙一
・失はれる物語/乙一
・暗黒童話/乙一

これに今月は文庫版の戯言シリーズが加わるのです…。
まだクビツリ読んでないのに。
しかしこうして並べてみると見事に傾向が違うな。
小野主上に黒乙一、京極なんて滅茶苦茶ホラー(ダーク)系なのに
珠華繚乱とか青嵐の花嫁は中華ファンタジー(恋愛)系。
キノの旅と戯言は分類不能として(笑)
森博嗣著作は何となくで買っただけ。これ買った頃ミステリーが読みたかったの。
有栖川も買ってた。こっちは46番目の密室、ロシア紅茶の謎、スウェーデン館の謎までは読んだ。
面白かった。でも既刊多くて中々次が買えない。そもそも積読多いし;;
しかし今は容疑者Xの献身を読んでみたかったりする。

ちくしょう!
大好きだ、本――――――っ!!

年内に読みきるように頑張ります;
 

拍手[0回]

PR
2008/10/13 (Mon) 未選択 Comment(0)
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]